写真同じですデンマークの巨匠Kay Bojesen(カイボイスン)が1940年代に手掛けたテーブルウェアシリーズ、「MENAGERI」(メナジェリ)。
「MENAGERI」シリーズが生まれた40年代は、ちょうどKay Bojesen(カイボイスン)が木製の美しい日用品をデザインし始めた時期でもあります。
当時はチーク材を用いて製作されていたこちらのシリーズですが、木材資源保護の観点から素材をオーク材に変えてこの度製品化されました。
「MENAGERI」(「動物園」のこと)シリーズでは、そのネーミング通り、さまざまな木製コンディメントグッズがデザインされました。
今回オイル&ビネガーボトルなど、いくつかの種類が復刻されましたが、designshopでは使い勝手も考慮し、まずはペッパーミルとソルトセラーからお取り扱いをスタートします。
いずれも木目の比較的はっきりとしたオーク材を使用しているため、テーブル上での存在感もばっちり。
キッチン&ダイニングで使用する機会が多いアイテムだけに、マットラッカー仕上げで汚れや湿気に比較的強くなっているのも安心感があります。
ペッパーミルはちょこんとかわいらしいフォルムが魅力的。
Kay Bojesenが同時代にデザインした動物型の木製玩具たちとも共通する、美しく愛らしいフォルムです。
それと同時に真鍮色の金属パーツがシックな印象で、落ち着いた雰囲気も。
ミル部分にはセラミックを使用することで、金属製ミル以上の耐久性を誇ります。
もう一つのソルトセラーは小振りな木製ボウルとスプーンのセット。
こちらも柔らかな曲線を描くフォルムが印象的です。
お塩に限らず、スパイス・薬味を入れて頂いたり、ヨーグルトやシリアルに入れるドライフルーツを入れたり・・・シンプルでかわいらしいミニボウルは様々な用途でご使用いただけます。
Kay Bojesen カイボイスン S&P ミルKay Bojesen カイボイスン S&P ミル 上から見たイメージ